一目見ればブラクロの年であり、他は一見小粒としか映らないかも。
ただ浮き沈みから最後は上昇して終わったダンス、久し振りのV字軌道を見せてくれた左門を見逃す訳にはいかない。
両者とも最後はセンターでも無いがドベでも無い位置で終わっていて、円満議論に一石を投じて今なお特殊な例として際立っている。
学糾法廷2015年1号連載開始 2015年24号連載終了
(C:2・7・11)
【2015年】 全21話
*1 *4 *6 *6 *6 *8
*9 *8 12 11
10 16 20 15 17 19 18 18 15 19 18 (終)
カガミガミ2015年11号連載開始 2015年51号連載終了
(C:2・11・19)
【2015年】 全39話
*1 *4 *9 11 *9 12 *8 *7 *7 *8
12 10 13 14 15 17 17 19
*7 18 17 14 14 14 14 13 13 18 15 17 19 17 18 15 18 19 18 19 20 (終)
ブラッククローバー2015年12号連載開始
(C:2・11・12・16・22・25・31・32・40・44・46・50・53・57・60・64・71・72・90・96・102・118・120・138・148・154・175・200・217・222・229・251・261・263・266・272・277・278・297・305・332)
【2015年】 1~40話
*1 *4 *8 13 *8 10 *4 11 *4 *6
*7 *6 *3 11 *2
*7 *4 *5 *9 10 *6
11 *5
*1 10 *5 12 *5 *8 *7
10 *9 *5 11 *6 *8 13 10 12
*9 【2016年】 41~88話
11 *3 *8
*9 *3
*4 10 12 *6
10 *5
*1 *4 *5 *2 *3
*4 *2 *3
11 *3 *4 *3
*7 *7 *2 *5 *4 *2 *3
*7 *4 *5 *8 *6 *2 *2 *3 *5 *5 *5 *3 *8
*1 *1 *9 *3 *9
【2017年】 89~135話
*3
*6 *3 *7 *2 *3 *8
*7 *2 *9 *2 *9 13
*4 *2 *8
*1 *6 *8 *6 *9 *4 *7
*1 10 *2 10 休 *6 *7
10 *2
13 *8 *4 *9 *8 *5 *5
*1 *5 *2 *5 *8 13
*1 *6 *5
【2018年】 136~183話
*7 *8
*5 *4 *5 *5 *5 *5 *5 *8
*1 *9
*4 *5 11 *5 *3 *7
11 *5 10 *6 11 *6 *9
*1 *9 *8 *5 *7 *7 12 11 *7 *9 12 10 *7 14
*8 *5 10 *3 12
*1 13 *3 *5
【2019年】 184~230話
10 *9 *5 *6 *5 10 *5 *4 *9 10 *5 *6 10
*1 *9 *4
*7 10 *5 *7 *7 *5 12 *6 *5 *5 休 *5
*1 *5 *3 *5 *5 *9
*9 *4 *9 11 *5
*5 *9 *5 *5 10 *8 *5
*9 11
【2020年】 231~273話
11 *5 13 *5 11 13 14 13 13 休 *9 12
*1 14 10 14 *5 *7 13 13 *5
12 10 *5 休 16 13 13 15 13 12 *5
12 13
*7 11 *7 休
*5 *3 *5 *5 *5 *5 休
11 *5
【2021年】 274話~315話
*8 *3 *5
*6 *5 *5 10 *8 *5 11 休 *5 *4 *5
*1 *3 *8 *5 *5 *8 休 *4 *4
*1 休 *5
*6 *5 10 *5 10 *5 *9 *5 休
*5 *5 *8 休 11 *5 10 *8 16 16 16 14
【2022年】 316~345話
休 14 17 15 17 *6 16 13 *8 *5 休 17
*1 *9 休 *5 *9 10 *6 休 休 休 休 休 休 休 休 休 休 休
*6 *6 12 11 *7 12 14 休 *9 *4 15 休 16 *9 休 休 17
【2023年】 346話~
12 休 休 *9 11 18 16 15 休 *8 17 *9 休 13
*1 13 休 15 16 休 休 20 17 休 12 *8 18 休 17
改造人間ロギイ2015年13号連載開始 2015年24号連載終了
(C:2)
【2015年】 全11話
*1 *4 *7 14 *5 15 15 16 16 18 19 (終)
Ultra Battle Satellite2015年14号連載開始 2015年31号連載終了
(C:2)
【2015年】 全17話
*1 *4 *6 12 *9 17 12 14 13 15 18 20 19 19 18 21 20 (終)
背すじをピン!と~鹿高競技ダンス部へようこそ~2015年24号連載開始 2017年11号連載終了
(C:2・8・10・18・23・26・27・36・44・54・59・81)
【2015年】 1~29話
*1 *4 10 *7 *6 *7 11
*7 *6
*7 *7 *3 *8 *3 10 *9 *9
11 10 14 11 11
*7 13 *6
*5 *9 *7 *7
【2016年】 30~77話
14 *5 *6 11 *6 13
*4 10 11 11 16 11 *6 15
*8 11
*1 17 15 15 14 16 15 10
*4 10 17 15 *9
10 11 14 18 15 16 16 18 17 12 16 14 14 16 17 15 11 15 11
【2017年】 78~86話
10 *4 13
*4 *8 10 11 13 12 (終)
レディ・ジャスティス2015年25号連載開始 2015年41号連載終了
(C:2)
【2015年】 全15話
*1 *4 15 11 *9 14 11 16 18 16 18 19 17 19 20 (終)
デビリーマン2015年26号連載開始 2015年42号連載終了
(C:2)
【2015年】 全15話
*1 *4 *8 12 *9 *5 12 11 18 15 18 18 17 19 18 (終)
ベストブルー2015年33号連載開始 2015年52号連載終了
(C:2)
【2015年】 全19話
*1 *4 10 11 *9 12 14 16 15 17 18 17 18 17 20 17 18 19 18 (終)
ものの歩2015年42号連載開始 2016年34号連載終了
(C:2・7・9・20・24・25・33)
【2015年】 1~12話
*1 *5 *9 10 *4 *8
14 *9
11 12 *8 12
【2016年】 13~43話
15 10 12 *8 14 *7 *7
*8 13 13 *9
*4 *7 11 13 *6 11 *6 *9 16
*7 20 16 15 13 18 14 18 17 18 19 (終)
左門くんはサモナー2015年43号連載開始 2017年27号連載終了
(C:2・16・20・23・28・34・37・42・52・59・64・70・71・79)
【2015年】 1~11話
*1 *4 *7 *7 12 *7 14 15 14 15 18
【2016年】 12~59話
*9 *9 10 *5
*9 11 11 *9
*7 12 *6
*7 *1 *9 *9 *7
*9 13 *6 *7 11 *8
11 *9 *6
*4 *8 12 *5 11
10 16 17 14 17 17 15 16 16 *6
*7 10 10 14 14 *5 *8
10 【2017年】 60~83話
14 13 16 13
*6 12 10 14 13 15
*9 *6 17 18 18 18 15 17 16
11 16 11 15 14 (終)
バディストライク2015年51号連載開始 2016年10号連載終了
(C:2)
【2015年】 1~3話
*1 *4 *5
【2016年】 4~11話
10 12 14 16 18 18 18 19 (終)
スポンサーサイト
- 2011/01/01(土) 12:00:31|
- データ記事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
こうしてデータとして見ると、「背すじをピンと」は最後半年でドベ入りが10回ないので打ち切りではないと確信持てるようになりました。
左門はちょっと微妙に思えてきましたが。大体やることやれましたが、最後の順位が厳しいのは確かですし。
- 2017/08/16(水) 17:03:23 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
ダンスは中盤頃は本当に調子が良かったんですね。
しかし、ブラクロの凄まじい掲載順推移。さすがジャンプ王道マンガは違いますね。
- 2017/08/17(木) 19:14:45 |
- URL |
- obake #-
- [ 編集 ]
この年でもう一つ忘れてはいけないのは、実に7度ものセンターカラーを貰い、コラボ企画等もそれなりに盛り上がりながら周年を越えられなかったものの歩でしょうね。ノルマンとは別のベクトルで恐ろしいというか何というか。同じ年の作品で同じ5巻完結のカガミガミと比べても色々違いすぎると思いました。
- 2019/02/18(月) 21:43:15 |
- URL |
- djkoh #-
- [ 編集 ]
>こうしてデータとして見ると~さん
この二つの扱いを明確に導き出せる日は来るのだろうか。
>obakeさん
その後立て直してのあの動き。なかなかどうして。ブラクロはずーっと前を走っています。
>djkohさん
例え良い傾向があろうが、落ちて立て直せなければ一瞬です。その辺が同期の左門と差が出てしまいました。
- 2019/02/22(金) 22:01:51 |
- URL |
- 桐嶋 #-
- [ 編集 ]
センターカラー話数で、ブラクロの154と175の間、2014年の相撲の200と207の間の中黒(・)が全角表記になってます。
- 2019/03/11(月) 15:52:26 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
>センターカラー話数で~さん
御指摘ありがとうございます、自分の目ではやはり探しきれません。
- 2019/03/13(水) 00:18:55 |
- URL |
- 桐嶋 #-
- [ 編集 ]